プレートランチ&テイクアウト

ハワイの老舗お惣菜店『ヌウアヌ・オカズヤ』

ハワイのオヤズヤ日系人の歴史が長いハワイでは、日本風のお惣菜屋さんが今でもいくつもあります。すでに作られた料理が店頭に並んでいて、好きなものをテイクアウトできるシステムです。英語では一般的にはデリカテッセン(delicatessen)と呼ば...
レストラン

大野屋ラーメンがカパフル通りに移転オープン

カパフル通りに移転オープンアラモアナセンターの『シロキヤ・ジャパン・ビレッジ・ウォーク』とワイキキショッピングプラザの『ワイキキ横丁』に出店していた大野屋ラーメン(OnoyaRamen)が、カパフル通りに移転しました。場所はカパフル・アベニ...
プレートランチ&テイクアウト

ラハイナチキンカンパニーの絶品肉料理をテイクアウト

アラモアナセンターとホノルル空港の2店舗で営業ラハイナチキンカンパニー(LahainaChickenCompany)は、アラモアナセンター1階のマカイ・フードコートとホノルル空港に店舗があるテイクアウト専門のファストフードチェーンです。アラ...
レストラン

ハワイのお寿司屋さん、その名もずばり『ハワイスシ』

追記(2022年8月):カイムキ店は閉店しました。ハワイスシ(HawaiiSushi)は、モンサラット・アベニューとカイムキに店舗があるお寿司屋さんです。テイクアウトがメインですがイートインできるスペースもあります。多くのメニューは注文を受...
プレートランチ&テイクアウト

パイオニア・サルーン(モンサラット通り)のプレートランチ

パイオニア・サルーン(PioneerSaloon)は、ダイヤモンドヘッドに近いモンサラット通りと、カカアコのソルト・アット・アウア・カカアコ内の2店舗で営業するプレートランチのお店です。この記事では2009年にオープンした、モンサラット通り...
ハワイライフ

ハワイで妊娠・出産レポート:妊娠から出産までにかかった費用(医療費)はいくら?

私は2019年5月にハワイで永住権を持っている日本人と結婚し、9月に妊娠、2020年5月に男の子が生まれました。今回は、妊娠から出産までにかかった費用を医療費に絞って紹介します。私が実際に支払ったのは保険適用後の金額です。この金額は個々の保...
プレートランチ&テイクアウト

セントルイスドライブインはカイムキのプレートランチとお弁当の老舗

学校が多いエリアの老舗プレートランチセントルイスドライブインは、カイムキのワイアラエ・アベニューにある昔ながらのローカルプレートランチとお弁当のお店です。道路を挟んだすぐ向かいにはセントルイス・スクールやシャミナード大学があります。少しカハ...
プレートランチ&テイクアウト

ハワイのポケ丼(ポケボウル)食記録

本場ハワイで私が食べたでポケ丼(ポケボウル)を紹介。マグロ(アヒ)のポケだけでなく、キングクラブ(タラバガニ)、タコ、お肉などを使ったメニューもある。
ハワイライフ

ハワイで子育て:ベビー用ハイチェア(Kids2 Ingenuity と Abiie ビヨンドジュニア)

ハワイ生まれの息子が生後7ヶ月から使い始めたハイチェア。Kids2 IngenuityとAbiie ビヨンドジュニアの2種類を使ってみた感想。
ハワイライフ

ハワイで子育て:歯医者さんで初めての小児歯科検診(1歳2ヶ月)

ハワイ生まれの1歳2ヶ月の息子が初めての歯科検診に行ったときの記録です。予約から当日までの流れや、診察の様子など。レントゲンや虫歯予防薬剤塗布などは一切ありませんでした。
プレートランチ&テイクアウト

カリヒのKCランチ&デリでコリアンプレートランチをテイクアウト

アリシアズマーケットの2軒隣とある土曜日、カリヒにある日系スーパーのマルカイに買い物に行った帰り、近くのモカウエア・ストリートにある『アリシアズマーケット』に寄り道してポケを買いました。ポケやお肉料理が美味しいことで有名なテイクアウトのお店...
プレートランチ&テイクアウト

アリシアズ マーケットはカリヒにあるポケとお肉の名店

食料雑貨店なのにポケが大人気アリシアズマーケットは、ペルー生まれ中国育ちのAliciaKamさんと中国生まれのRaymondKamさんの夫婦が1949年に創業した老舗の食料雑貨店です。お店の名前は、“アリシアの食料品店”という意味ですね。創...
カフェ・スイーツ・ベーカリー

ハワイの「バターモチ」を作ってみた!【その2:カスタード編】

バターモチミックスシリーズ前の記事でもご紹介した『Hawaii’sBestHAWAIIANButterMochiMix』には、プレーンの他にストロベリー味やカラフルなバースデーケーキをイメージしたバターモチ、カスタード味もあります。今回はカ...
カフェ・スイーツ・ベーカリー

ハワイの「バターモチ」を作ってみた!【その1:プレーン編】

お手軽!バターモチミックスハワイの家庭で人気のローカルスイーツ「バターモチ」を、簡単に作れるバターモチミックスを使用して実際に焼いてみました。Hawaii’sBestHAWAIIANButterMochiMix今回はハワイのスーパーやドラッ...
カフェ・スイーツ・ベーカリー

ハワイの超ローカルスイーツ「バターモチ」

SNSで流行中の秋田県のご当地スイーツ『バター餅』、実はハワイにも同じ名前のスイーツがあるのを知っていますか?知る人ぞ知る超ローカルスイーツ『バターモチ』はハワイの家庭の味!ココナッツミルク入りで南国テイストのお菓子です。
ハワイライフ

ハワイの新鮮なカツオ(アク)を堪能!

友人宅でアクづくしハワイの4月から9月はカツオのシーズンです。ハワイ語では「アク」とよばれ、日本同様、とても人気がある食用魚です。アヒ(マグロ)よりもアク派というローカルの人も結構います。先月、友人の旦那さんが船で釣ってきたばかりのアクを料...
ハワイライフ

ハワイで結婚後初めて日本のパスポートを更新

私は2019年5月に日本人の夫とハワイで結婚しました。結婚後、グリーンカードやソーシャルセキュリティカードはすぐに新しい姓のものに更新しましたが、日本のパスポートは約2年間更新せずに旧姓のままでした。そのあいだ、特に困ったことはありませんで...
カフェ・スイーツ・ベーカリー

ついにハワイにもオープン!The Alley(ジ アレイ)アラモアナ店はロコの新しいホットスポット

日本でも大人気のTheAlley(ジアレイ)は、2015年に台湾で最初のお店をオープンしました。以降、台湾、中国、日本、フィリピン、アメリカ、カナダ、オーストラリア、フランスなど世界中に300店舗以上を展開しています。そして2020年12月...
ハワイライフ

ハワイで妊娠・出産レポート【4】2回目の妊婦検診編(2019年11月・妊娠12週6日)

ハワイ在住日本人の私が体験した妊娠~出産の記録。今回は2回目の妊婦検診エピソードです。
プレートランチ&テイクアウト

ホールフーズでサンクスギビングのターキーセットとパンプキンパイを注文

人気レストランは2週間前にはすでに売り切れ我が家のサンクスギビングといえば、例年日本人のお友達を招待して日本酒とお寿司やお刺身などを楽しむ“日本式”ホームパーティーです。2020年は、子供が生まれて初めてのサンクスギビングでした。昨年は妊娠...