手作りの小さなお店からはじまった
ザ・クッキーコーナー(The Cookie Corner)は、1981年創業の老舗クッキー店です。
高校時代からの親友ジム・マッカーサーとアンガス・マッキビンという二人の創業者によってダウンタウンにオープンしたした1号店は、ほとんど二人の手作りといっていい小さなお店だったそうです。
食材にこだわって丁寧に作られたクッキーは、徐々に地元のファンを増やしていきました。今ではオアフ島に14店舗を持ち、ハワイ・マガジン誌の『Best of the Best』(ハワイのベストの中のベストを決める年間人気投票)のクッキー部門で5年で連続入賞するなど、ハワイを代表するクッキーブランドの一つとなっています。
各店舗で焼きたてのクッキーを買える
ザ・クッキーコーナーの一番の特徴は、お土産用に箱やバッグに入っている商品を除いて、ショーケース内のクッキーやブラウニーをすべて各店舗で焼いていることです。
保存料を一切使用せず、ハワイ産の新鮮な卵、マカダミアナッツ、サトウキビの砂糖などのこだわりの材料とフレッシュさが売りです。
実際店舗に行ってみると分かりますが、焼きたてクッキーの甘く香ばしい香りと、ショーケースに並んでいる色とりどりのデコレーションされたクッキー、ブラウニーを見てテンション上がります。
クッキー
私がザ・クッキーコーナーでよく購入するのは、チョコレートチップクッキー、オートミールレーズン、ココナッツです。クッキーはソフトタイプです。中がしっとりしていて、ずっしり重く、ちょうど良い甘さで、一つで大満足なボリュームです。
ショーケース内のレギュラーサイズを買う場合は量り売りになるので、同じ種類のクッキーでもそれぞれ若干値段の差があります。
カップ入りミニクッキー
数年前まで、アメリカでよく見かける赤いプラスチックのカップに入っていました。
このカップの中にミニクッキーを入れて販売しています。ローカルの子たちがこのカップを持ちながら友達と分け合って食べている姿を見たとき、妙に憧れた思い出があります(笑)。
現在はクッキーコーナーオリジナルの蓋つきのプラスチックカップに入っています。大小のサイズがあり、クッキーは数種類から選べます。こちらは量り売りではなく一律です。
おそらくレギュラーサイズと同じ生地で焼き上げているのですが、ミニサイズのため食感はサクサクです。アラモアナセンター店ではお土産用に小サイズよりもさらに小さなミニサイズもありました。ウェディングのプチギフトで配るのもいいかもしれませんね!
トロピカルフルーツバー
リリコイ(パッションフルーツ)、レモン、キーライムの3種類があります。タルトの下に敷いてあるような、しっとりしたクッキー生地にジャムが入っています。
こちらは個包装になっていて、可愛らしいミニミニのバッグに3個入り、箱に9個入り、27個入りなどで販売していました。
店舗によって品揃えが違うと思うので、詳しくは店頭で確認してみてください。何を買うか迷っていたら、サンプルで1つ頂きました! 一番人気のフレーバーはリリコイだそうです。常温だと口に入れるとホロホロと崩れる柔らかさです。
冷蔵庫で冷やして食べるのがおすすめです! 中のジャムが冷えてキャラメルの様な食感になってすごく美味しいですよ。
The Cookie Corner
ウェブサイト:cookiecorner.com(英語のみ)
アメリカ国内ならオンラインでもオーダー可能