追記(2020年9月):ワイキキ横丁は2020年9月2日に閉店しました。
ワイキキ横丁は、ワイキキ・ショッピング・プラザの地下1階フロア全面に広がる日本食グルメ名店街です。ワイキキの中心部、メインストリートであるカラカウア通りに面した最高のロケーションに2016年12月にオープンしました。
![ワイキキ横丁](https://www.alohanene.com/wp-content/uploads/2021/07/n200104_040-waikiki-yokocho-1024x683.jpg)
約650坪の広いフロアは、京都の町家をイメージした『のれんストリート』、茶屋をイメージした『えんがわテラス』、江戸をイメージした『らーめんロード』の3つのゾーンに分かれています。
のれんストリート
![のれんストリート](https://www.alohanene.com/wp-content/uploads/2021/07/n200104_037-waikiki-yokocho-1024x683.jpg)
カラカウア通りから入るとまず、のれんストリートが始まります。ワイキキ横丁のメインエリアで、全体の半分くらいはこのゾーンが占めています。鉄板焼き、串カツ、居酒屋、天丼などのお店が軒を並べます。私も夫もここに出店している『金子半之助』のファンなのでよくいく場所です。
えんがわテラス
![バーで販売されていたおでん](https://www.alohanene.com/wp-content/uploads/2021/07/n200104_042-oden-1024x683.jpg)
ワイキキ横丁の中央部にあるオープンテラスのスペースです。おむすび屋さん、緑茶カフェ、バーなどがあります。ワイキキで働いている人が観光客にまじって休憩する姿もみられます。バーではおでんも売られていました!
らーめんロード
![ラーメン大野屋(ワイキキ横丁店)](https://www.alohanene.com/wp-content/uploads/2020/10/n200104_031-ono-ya-waikiki-1024x683.jpg)
最奥部にあるのが「らーめんロード」。その名の通り、ラーメン店ばかりが集まったゾーンです。ゾーン内は江戸をイメージしてデザインされています。豚骨火山らーめん、バリオ、梅光軒、大野家が出店しています。観光客だけでなく、ハワイのラーメンファンの間でも大人気です。
お店情報&地図
ワイキキ横丁 Waikiki Yokocho
2250 Kalakaua Ave
Honolulu, HI 96815